fc2ブログ

このブログについて

・2015/10/31
製作したゲーム用の素材などを配布するためにブログを設立。

【素材利用規約】
・ 当ブログで配布された素材は改変・再配布などご自由に使用して頂いて構いません。
・ フリー・商用問わずどなたでもご利用いただけます。
 (ただしダウンロードしたそのままのものを販売する行為は禁止とします)
・ 利用報告やクレジット表記は不要ですが、していただけると僕が喜びます。
・ 素材によって一部規約が異なる場合がございます。
  その場合は各素材紹介記事内にて明記致しますので、必ずご確認ください。

規約は予告なく変更される可能性がございます。予めご了承いただけると幸いです。

【プラグイン素材】
 ○ 常駐ウィンドウ Ver 1.22
 ○ 武器グラフィック設定拡張 Ver 1.01
 ○ フェイスチャット補助 Ver 1.22
   ※ リファレンス (パラメータやコマンドなどの説明)

【キャラチップ素材】
 ○ 騎士

【武器画像素材】
 ○ デッキブラシ

【キャラクター生成対応素材】
 ○ スクール水着

※ 最終更新 2016/12/11
スポンサーサイト



生きてます!

このブログも長らく放置してました……。

4月から新しい環境で新生活を迎え、やりたいこともいろいろ出てきて、
あれやこれやと手を出そうとしてしまったばっかりに、空回りしてしまった1年間でした。

興味本位ですぐ手を出しにいっちゃうのは僕の良いところでもあり悪いところでもあるのですが、
今年はそれが裏目に出たなーと、反省してます(T_T)

来年からは離れていたツクールの方にも戻ってきて頑張りたいと考えていますので、
どうか今後もよろしくお願い致します!

【重要なお知らせ】フェイスチャット補助プラグインについて

フェイスチャット補助プラグインについての重要なお知らせです。

以前より、誤ってpictureフォルダから画像をロードしてしまい、エラーが出てしまう現象を確認しており、何件かご報告もいただいておりました。
その対処法をご紹介致しますので、エラーが出てしまう方は是非以下の方法をお試しください。

【エラーの対処法】
addFaceコマンドを連続で使用する際は、間に1フレームのウェイトを挟む。

face.png


もしこの方法でもエラーが出てしまう方がおられましたら、大変お手数ですがブログのコメントかツイッターなど、なんらかの方法でご連絡いただけると大変助かります。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

※対処法をコメントにて投稿していただいた方、ありがとうございました!

【ツクールMV】制作予定のゲームについて

現在制作しようとしているゲームについてです。

4月から新生活が始まって、身の回りのことが落ち着いてきたら本格的に制作に取り掛かろうと思ってます。


今作ろうとしているゲームのコンセプトは、
「LINE(のようなもの)を使って会話しながら進めるゲーム」
です。


ss.png


画面は試作してみただけの物なので、実際にはもっと画面構成やらキャラやらが変わると思います。
ちなみに上記スクショに使っている顔グラは、ツクールMV付属のものになります。

完全にLINEを使いたいだけというアイディア先行の企画なので、まだどんなゲームになるかはこれから煮詰めていきます。
(幻影異聞録#FEにめちゃくちゃ影響されてる)

最も望ましいのは、「キャラクター同士のLINEでの会話」というシステムがストーリーに活かされるようなゲームです。

現状の案では、互いに会話で情報を引き出しあって進める謎解きアドベンチャーのようなものが理想かなーと思ってます。

最初のゲーム企画に関しては、いろいろ詳細が固まり次第、twitter等で報告を行っていきたいと思います。


今回は以上です。
それではみなさん、良きツクールライフを!

今後の予定など……

今回はツクールの有用な情報とかないですよ!

なんとなく考えてる今後の予定などをメモ程度に書いてみようかなと……。
上から優先度の高い順ですね。

①ゲーム制作
もともとこれがやりたかった人なので、たぶん真っ先に手を出すと思います。
最初はあまり手の込んだものは作らず、できるだけ既存の素材などを利用して作れる範囲のものを目指したいですね。
プレイ時間もあまりかからずサクッと終わるのが、第一作としては理想かも。
3月頃から時間がとれると思うので、たぶんその時期からツイッターなどで試行錯誤の様子を呟きつつやると思います。

②ホームページ制作
これは最初のゲームが完成したタイミングで取り掛かると思います。
(もしかしたらそれより前にやるかも)
元々このブログは作った素材を公開するために急遽立てた場所なので、ちゃんとホームページを作ろうという構想は元々ありました。
素材もホームページに移した後に、ここは跡地として放置するか、それとも雑記を書き綴る場所にするのか、それはまだ検討中です。

③ツクールMVの素材制作
一番優先度低いけど、やらないって意味ではないです。
正確には、なにか良いネタ思いついたときにやる、ということです。
正直プラグインとか既に膨大な数のものが出回ってますし、それらと被らずに今から作れるものってどれだけあるのかよく分からないですしね。
ドット絵とかはもっと描いてみたいので、グラフィック系の素材は息抜き的にやる確率は高いです。


とりあえずメモ程度に。
プロフィール

Naoya

Author:Naoya
ツクールでゲーム作る計画を進めている人。あとクオリティ低いけど地味にドット絵も打ちます。そんでプラグイン開発もやるらしいです。
Twitter: @ibakip

カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
twitter
アクセス数